|
|
|
|
|
|
歯科医療の本質を私に教えてくださった先生がいらっしゃいます・・・
「歯だけを見るな!患者さんという「人」をみれる歯科医師になれ!!」。
私の医療理念は、治療の目的を患者さんと共有することにあります。 |
|
|
 |
|
|
患者さんはお一人お一人が「個人」であって、決して「患者さん達」ではないということ。 |
 |
僕が思う医療とは「時間で区切る」という事務的なことではなく、自分の治療への想いと患者さんの評価が結びつく「質」にあるといつも思うこと。 |
 |
自分の子供や肉親に施したい治療を考え、自分自身が他の先生に施して
もらいたい治療内容を第一に考えてみること。 |
 |
患者さんが治療手段を選択できるよう、自分の仕事を磨くこと。
この気持ちがなくなったらそのときが辞めるときと考えること。 |
 |
治療に当たっては患者さんに「Why?」がないようにすること。
治療の事後報告をもって患者さんの了解を強要しないこと。 |
 |
歯科医師だけが許される医療責任業務をスタッフさんに委任しないこと。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
定期的なチェックと予防処置がとても重要だと考えています。これからの、歯医者の利用は、なにも痛いときだけ、困っているときだけではなく、ご自分の歯の状態のチェックと定期的なクリーニング=careに利用されることも大切なことだと思います。 |
|
|
|
 |
 |
審美歯科ってなんでしょうか?歯の治療に来て、きれいに治したくない歯医者や患者さんは、いるのでしょうか?私は、『審美歯科=普通の歯の治療=歯医者の責任』だと考えています。歯が白ければ、審美であるとか、審美歯科専門、という審美が一人歩きしている言葉には私は違和感を感じます。 |
|
|
|
 |
 |
保険診療が十分行えて、それをベースに保険外診療があるのだと思います。
逆に保険外診療だからすべてが最良の結果になるとも限りません。
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
かみはら歯科医院 |
岩手県盛岡市中の橋通1-8-21 |
TEL 019-654-4181 |
 |
平日 AM 9:30 - PM 12:30
PM 2:30 - PM 6:30 |
土曜日はPM 5:30まで |
休診日:毎月第2、第3木曜日
日曜・祝日 |
|
 |
|